野菜 食べ物

きゅうりって健康に良いの?栄養がないって本当?ビタミンCを破壊する?

投稿日:2017年10月26日 更新日:

 

きゅうり

 

当ページは、【きゅうりの栄養】について、簡単にご説明しています。

 

「栄養がない」「ビタミンCを破壊する」とよく言われる”きゅうり”ですが、実際はどうなのでしょうか?

きゅうりは健康や美容に良いと言えるのでしょうか?

きゅうりの良い点・悪い点を知っていただけたらと思います。

 

 

きゅうりとは?

きゅうり

 

”きゅうり”とは、辞典には、このように記載されています。

「ウリ科の蔓性(つるせい)の一年草。茎から巻きひげを出して絡みつく。葉は手のひら状に浅く切れ込む。夏、黄色の雄花と雌花とをつける。実は円柱形で、いぼがあり、緑色であるが熟すと黄褐色になる。若い実を食用にする。インドの原産。野菜として栽培。からうり。」

(デジタル大辞泉より)

 

きゅうりとは、「ウリ科キュウリ属の植物及びその果実」のことを言うんですね。

現在は、未熟な緑色の実を食べますが、

昔は、熟した実を食用としたこともあったそうです。

 

皆さんも、普段から口にすることの多い野菜だと思います。

すっきりとした味わいと、シャキッとした歯ごたえで、人気のある定番野菜の1つです。

サラダや漬物、お酒のおつまみとして食べることが多いでしょうか。

味噌やマヨネーズにつけて、生でそのまま食べるのも美味しいですよね!

 

きゅうりの品種は、約500種も存在しており、世界各地で栽培・生産されています。

特に生産量が多いのは、以下の国々です。

  • 中国
  • トルコ
  • イラン
  • ロシア
  • ウクライナ

日本では、宮崎県や群馬県、福島県などで、きゅうりの生産が盛んに行われています。

 

 

「栄養がない」って本当?

 

ある意味では、本当です。

他の緑黄色野菜などと比較すれば、たしかに栄養価は高くありません

 

きゅうりの約95%は水分です。

最も栄養のない野菜として、ギネスにも認定されているそうです。

 

しかし、「じゃあ食べる意味ないじゃん!」と思うのは間違いですよ!

 

きゅうりにも、栄養はしっかりと備わっていて、たくさんの役割があります。

後述するので、ぜひ目を通してみてください!

 

 

「ビタミンCを破壊する」って本当?

 

ご安心ください。これはです。

間違った認識です!

 

きゅうりに含まれる「アスコルビナーゼ」という酵素が、ビタミンCを破壊すると言われていました。

しかし、これは科学的に否定されています。

 

最近の研究で、「アスコルビナーゼ」は、ビタミンCを破壊するのではなく、酸化させる働きをもっていることが判明しました。

人間の体内で、ビタミンCが酸化しても、特に問題はありません。

 

ですので、心配なさらずに、きゅうりを召し上がってくださいね!

 

 

きゅうりの栄養について

きゅうり 包丁

 

100gあたりの栄養価

  • エネルギー   … 14kcal
  • 炭水化物    … 3.0g
  • 脂肪      … 0.1g
  • タンパク質   … 1.0g
  • 水分      … 95.4g
  • 水溶性食物繊維 … 0.2g
  • 不溶性食物繊維 … 0.9g

(Wikipediaより抜粋)

 

主な栄養素

  • カリウム
  • イソクエルシトリン
  • ククルアスコルビン酸
  • ホスホリパーゼ
  • βカロテン
  • ククルビタシン

 

 

きゅうりって健康に良いの?

きゅうり

 

むくみ解消・利尿作用!

 

きゅうりには、“カリウム”という成分が含まれています。

カリウムには、利尿作用があります。

水分をしっかり排出することで、むくみをケアしてくれます。

 

また、同じく含まれる“イソクエルシトリン”という成分も、老廃物の排出機能をもっています。

そのため、むくみ解消を期待できます。

 

 

解熱作用も!

 

きゅうりには水分が多く含まれているので、体を冷やす機能があります。

 

そのため、「発熱時などに食べると楽になる」と言われています。

しかし、冷え症の方や、胃腸の調子が悪い時は、控えたほうがよいでしょう。

 

 

ダイエットにも!

 

きゅうりは、1本(≒100g)あたり14kcalほどしかなく、とても低カロリーな野菜です。

ダイエット中に空腹を満たすのにもってこいですね!

 

また、きゅうりには、“ホスホリパーゼ”という酵素が含まれているのですが、これは脂肪を分解してくれる酵素です!

しかも、他の酵素よりも、脂肪の分解力が非常に高いと言われています!

つまり、きゅうりを食べることで、体内の脂肪の分解力が上がり、代謝能力が向上し、「痩せやすい体」になれるんです!

 

ちなみに、この”ホスホリパーゼ”は熱に弱いです。

よって、冷たいままのきゅうりを食べることをオススメします。

また、きゅうりをすりおろすことで、より酵素が放出されやすくなることが分かっています。

 

 

美肌にも!

 

きゅうりには、“βカロテン”という成分が含まれています。

これは、皮膚や粘膜の調子を整えてくれる栄養なんです。

よって、肌荒れの予防につながります。

 

 

食欲不振・夏バテ対策に!

 

きゅうりには、”カリウム”が豊富に含まれています。

このカリウムが不足すると、食欲不振だるさ疲れやすさ等の症状があらわれやすくなります。

最近疲れがとれない方は、水分とカリウムを摂取するように意識してみましょう!

 

また、きゅうりには、“ククルビタシン”という成分が含まれています。

これは、きゅうり特有の苦みや渋みを発生させているもので、食欲を回復させる力があります。

 

品種改良により、このククルビタシンを含まないきゅうりも増えていますが、きゅうりは、食欲不振・夏バテ対策に最適な野菜だと言えるでしょう。

 

 

まとめ ~きゅうりの栄養~

 

いかがでしたか?

きゅうりの栄養】について、簡単にご説明しました。

 

きゅうりは、健康や美容に良い食べ物です。

他の野菜に比べれば少ないですが、しっかりと栄養を含んでいます。

体に悪影響もありませんので、安心して食べてくださいね!

 

当ページが、皆さんの健康的な生活の一助になれば幸いです。

Googleアドセンス用336px・レクタングル(大)ーStinger8




Googleアドセンス用336px・レクタングル(大)ーStinger8




-野菜, 食べ物

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

カシューナッツ

カシューナッツって栄養あるの?健康に良いの?亜鉛が豊富?

    当ページは、【カシューナッツの栄養】について、詳しくご説明しています。 独特の食感と味で大人気のカシューナッツですが、実は、栄養豊富で、とても健康的な食べ物なんです! &n …

ピスタチオ

ピスタチオとは?健康や美容に良いの?意外に知らないピスタチオの栄養

    当ページは、「ピスタチオとはどんな食べ物なのか・栄養はあるのか」について、簡単にご説明しています。 あまり知られていませんが、ピスタチオは、とても栄養に富んだナッツです。 …

枝豆

枝豆の「健康に良い点・悪い点」は?枝豆の栄養について!

    当ページは、枝豆の「健康に良い点・悪い点」についてご説明しています。 普段何気なく食べている枝豆の栄養について知り、 枝豆を食べることのメリット・デメリットを学んでいただけ …

マカダミアナッツ

マカダミアナッツの栄養は?健康には良い?脳卒中予防にも〇?

    当ページでは、「マカダミアナッツの栄養」について詳しくご説明しています。   ナッツの中でも不動の人気を誇る”マカデミアナッツ”。 実は、とても栄養豊富で、健康や …

フカヒレ サメ

フカヒレって栄養あるの?健康に良いの?美肌にも〇?

  当ページでは、高級食材である”フカヒレ”の栄養についてご説明しています。 普段はあまり食べないフカヒレですが、実は、栄養たっぷりの健康食材だと知っていましたか? この記事をご覧になり、フ …

管理人のNKです。
埼玉県出身。20代。

【経歴】
早稲田大学商学部卒業後、コンサルティング会社で人事業務を担当する。現在は、フリーで活動するための準備中。

【趣味】
サッカー、ランニング、健康づくり✨
料理も最近はじめました!