野菜 食べ物

枝豆の「健康に良い点・悪い点」は?枝豆の栄養について!

投稿日:2017年10月13日 更新日:

 

枝豆

 

当ページは、枝豆の「健康に良い点・悪い点」についてご説明しています。

普段何気なく食べている枝豆の栄養について知り、

枝豆を食べることのメリット・デメリットを学んでいただけたらと思います。

 

  • さっぱりしている
  • 何とも言えない旨みがある
  • 食感も良い

1度食べ始めると、なかなか手が止まらなくなる枝豆ですが、適度な量を食べれば、とても健康や美容に良いんですよ!

 

 

枝豆とは?

枝豆

 

いきなりですが、枝豆って何でしょう?

辞典には、このように載っていました。

「まだ熟していない青い大豆を枝ごととったもの。さやのままゆでて食べる。」

(大辞林 第三版 より)

 

みなさんご存じでしたか?

枝豆とは、未成熟の青い大豆だったんですね!

枝豆と大豆は、まったく別の食べ物だと思ってた方も多いのではないでしょうか?

収穫時期が異なるだけで、両者は同じ植物だったんですね。

ただ、「それぞれに適した品種」というものは存在するそうです。

 

手軽に食べられて、「The・お酒のおつまみ」として人気を誇る枝豆について、もう少し詳しく見てみましょう。

 

 

産地は?

 

国内の主な産地は、以下の通りです。

  • 千葉
  • 北海道
  • 埼玉
  • 山形
  • 新潟
  • 群馬
  • 秋田

千葉の野田市は特に有名ですね。

 

枝豆は、日本発祥の食べ物だと言っても過言ではありません。

近年は、健康志向により、日本食ブームが世界的に広まっていますね。

そのため、欧米などでも「edamame」が認知されるようになってきています。

まだまだポピュラーな食べ物にはなっていませんが、着々と世界でも評価されはじめています。

 

国外の主な産地は、以下の通りです。

  • 中国
  • 台湾
  • タイ
  • インドネシア

主に、日本への輸出用として栽培されています。

 

 

食べ方について

 

塩茹で

最もポピュラーで定番の食べ方ですね!

お酒、特にビールのおつまみに最適です。

自分で茹でてもいいですし、最近では冷凍食品の枝豆も人気ですね!

 

ずんだ

枝豆をすりつぶして、あん状にしたものです。

宮城県の「ずんだ餅」は特に有名ですよね!

 

個人的にオススメなのは、「ずんだ茶寮」というお店の「ずんだシェイク」です。

マツコ・デラックスさんがテレビで絶賛したこともあり、とても話題になっている商品です。

機会があれば、ぜひご賞味くださいね。

冗談抜きで、とっても美味しいです!!

 

その他

お菓子や料理の材料として、様々な使われ方をします。

 

 

枝豆の栄養は?

板 包丁 植物

100gあたりの栄養価

  • エネルギー … 110kcal
  • 炭水化物  … 8.58g
  • 脂肪    … 4.73g
  • タンパク質 … 10.25g
  • 水分    … 75.17g

(Wikipediaより抜粋)

 

主な栄養素

  • カリウム
  • ビタミンB1
  • メチオニン
  • オルニチン
  • 食物繊維
  • 葉酸
  • 鉄分
  • イソフラボン

 

 

枝豆の「健康に良い点」

枝豆 収穫前

 

高血圧予防に!

 

枝豆に含まれる“カリウム”は、体内の塩分を体外に排出してくれる機能をもっています。

お酒のおつまみなどは、塩分を多量に含むものが多いです。

そんな時に、枝豆とともにカリウムを摂取できれば、塩分が体外に排出され、高血圧予防につながります!

 

また、カリウムには利尿作用などもあるので、“むくみ”が気になる方にもおすすめです。

 

 

疲労回復に!

 

枝豆には、疲労を溜めないために大切な、“ビタミンB1”が含まれています、

ビタミンB1は、体内で糖質をエネルギーに変える働きをしてくれます。

夏バテ対策運動前の栄養補給に最適な成分なんです。

 

意外に不足しがちなので、ビタミンB1は意識的に摂取するようにしましょう!

 

 

二日酔い予防にも!

 

枝豆には、“メチオニン”と”オルニチン”という成分が含まれています。

”メチオニン”は、アルコールの分解を促進してくれる働きがあります。

また、“オルニチン”には、「肝機能」を強化してくれる働きがあります。

 

よって、お酒の飲みすぎや二日酔い、三日酔いに最適なわけです。

ビールと枝豆」という組み合わせは、単に味だけで生まれたものではないみたいですね!

 

 

腸の調子が悪い時も〇

 

枝豆には、しっかりと“食物繊維”が含まれています。

ご存知の方も多いかと思いますが、”食物繊維”は、腸内環境を整えてくれます

 

 

貧血予防に!

 

枝豆には、“葉酸”や“鉄分”が多く含まれています。

これらは、体内の血液を作るのにとても大切な成分で、

不足すると、貧血・めまい・立ちくらみ等の症状が出てしまう可能性があります。

 

葉酸サプリ、鉄分サプリなどをよく目にしますが、

枝豆からも摂取できるので、ぜひ貧血予防に役立ててくださいね。

 

 

美容・美肌にも〇

 

枝豆に含まれる“イソフラボン”は、女性ホルモン(エストロゲン)に似た働きをしてくれることで有名です。

例えば、以下のような働きをしてくれます。

  • 更年期障害の予防
  • 骨粗しょう症の予防
  • 月経前症候群の緩和
  • 生理不順の改善

さらに、こんな効果も期待できるそうです。

  • お肌の潤いを保つ
  • お肌のハリや弾力を保つ
  • バストアップ
  • 育毛

 

また、“イソフラボン”には「抗酸化作用」もあるので、お肌のシミやシワの予防にも役立ちます。

 

 

枝豆の「健康に悪い点」

女性 手で口をおさえる 口臭

 

 

「プリン体」が多い

 

枝豆には、“プリン体”が多く含まれています。

CMなどで聞いたことがある方もいるかもしれません。

この”プリン体”は、体内で分解され、尿酸になり、尿として排出されます。

しかし、あまりにも摂取しすぎると、尿酸が限界排出量を超え、体内に蓄積されていってしまいます。

 

すると、尿酸値が高まり、痛風結石になってしまう危険があります。

ビールにも”プリン体”は多く含まれているため、食べ過ぎ飲みすぎには注意が必要ですね!

 

 

「食物繊維」の摂り過ぎに

 

先ほどご説明した通り、“食物繊維”は、腸内環境を整えてくれます。

 

ただし、この”食物繊維”も、摂りすぎには注意しましょう!

腹痛下痢などの症状が出てしまう可能性があります。

 

 

「塩分」の摂り過ぎに

 

枝豆そのものに塩分はそれほど含まれていませんが、枝豆にかけられた塩が問題です。

 

美味しいからといって、食べ過ぎてしまうと、塩分過多になります。

血圧の上昇心臓疾患のリスクが高まります。

 

 

思いのほか高カロリー

 

枝豆は、思っている以上に、カロリーが高いです。

ヘルシーな印象を受けますが、食べ過ぎると太ってしまいます。

 

 

ホルモンバランスの乱れ

 

先ほど、“イソフラボン”のお話をしましたが、

”イソフラボン”も、あまりにも摂取しすぎるのはNGです。

 

本来、女性ホルモンに似た働きをしてくれますが、摂取しすぎると、ホルモンバランスの乱れにつながります。

美肌機能どころか、逆に、肌荒れニキビの原因になってしまいかねません。

 

 

まとめ ~枝豆の栄養について~

 

いかがでしたか?

枝豆の栄養について、少しは理解が深まりましたか?

枝豆の「健康に良い点・悪い点」を、頭の片隅に置いてもらえると嬉しいです。

 

枝豆は、とても栄養に富んだ素晴らしい食べ物です。

もちろん食べ過ぎには注意が必要ですが、それは、どの食べ物においても言えることですよね。

 

当ページが、皆さんの健康的な生活の一助になれば幸いです。

Googleアドセンス用336px・レクタングル(大)ーStinger8




Googleアドセンス用336px・レクタングル(大)ーStinger8




-野菜, 食べ物

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

フカヒレ サメ

フカヒレって栄養あるの?健康に良いの?美肌にも〇?

  当ページでは、高級食材である”フカヒレ”の栄養についてご説明しています。 普段はあまり食べないフカヒレですが、実は、栄養たっぷりの健康食材だと知っていましたか? この記事をご覧になり、フ …

しじみ

【しじみ】の栄養は?健康には良いの?オルニチンは二日酔いに効く?

    当ページは、【しじみの栄養】について詳しく解説しています。   二日酔い防止や、肝臓に良いとされるしじみは、実際に役目を果たしてくれるのでしょうか? また、健康や …

ピスタチオ

ピスタチオとは?健康や美容に良いの?意外に知らないピスタチオの栄養

    当ページは、「ピスタチオとはどんな食べ物なのか・栄養はあるのか」について、簡単にご説明しています。 あまり知られていませんが、ピスタチオは、とても栄養に富んだナッツです。 …

カシューナッツ

カシューナッツって栄養あるの?健康に良いの?亜鉛が豊富?

    当ページは、【カシューナッツの栄養】について、詳しくご説明しています。 独特の食感と味で大人気のカシューナッツですが、実は、栄養豊富で、とても健康的な食べ物なんです! &n …

きゅうり

きゅうりって健康に良いの?栄養がないって本当?ビタミンCを破壊する?

    当ページは、【きゅうりの栄養】について、簡単にご説明しています。   「栄養がない」「ビタミンCを破壊する」とよく言われる”きゅうり”ですが、実際はどうなのでしょ …

管理人のNKです。
埼玉県出身。20代。

【経歴】
早稲田大学商学部卒業後、コンサルティング会社で人事業務を担当する。現在は、フリーで活動するための準備中。

【趣味】
サッカー、ランニング、健康づくり✨
料理も最近はじめました!