ナッツ 食べ物

マカダミアナッツの栄養は?健康には良い?脳卒中予防にも〇?

投稿日:2017年10月20日 更新日:

 

マカダミアナッツ

 

当ページでは、「マカダミアナッツの栄養」について詳しくご説明しています。

 

ナッツの中でも不動の人気を誇る”マカデミアナッツ”。

実は、とても栄養豊富で、健康や美容に良いんですよ!

 

中性脂肪を減らしたり、脳卒中を予防したりする働きが期待できるとも…!

ぜひ、マカダミアナッツの魅力を確認してみてください!

 

 

マカダミアナッツとは?

マカダミアナッツ

 

マカダミアナッツ”は、辞典では、このように説明されています。

「ヤマモガシ目ヤマモガシ科マカダミア属の、常緑高木の種実。ナッツとして食用にする。」

(栄養・生化学辞典より)

 

オーストラリア原産の「マカダミア」という植物からとれるナッツなんですね。

ちなみに、マカダミアという名前は、オーストラリア科学者”ジョン・マカダム”さんが由来だそうです。

 

皆さんも、1度は食べたことがあると思います。

軽くて爽やかで、それでいてしっとりとした独特の歯ごたえが、たまりませんよね!

どこか高級感ただよう香りと、淡泊で少し甘みの残る味がして、世界中で人気を誇っています。

 

 

「食べ方」について

 

ローストで、少量の塩をかけて食べるのが基本です。

チョコ・ケーキ・クッキー・アイスの材料に使われることも多いですね!

ハワイの定番のお土産である”マカダミアナッツチョコ”はとても有名ですし、”ハーゲンダッツ”のマカダミアナッツ味も大人気です。

もし、食べたことがない方がいれば、ぜひ1度召し上がってみてください。

想像を超える美味しさですよ!

 

 

「産地」について

 

生産量が1番多いのは、オーストラリアです。

以下の国でも、多く生産されています。

  • 南アフリカ
  • アメリカ(ハワイ含む)
  • ケニア
  • グアテマラ
  • ブラジル
  • コスタリカ

 

マカダミアナッツと言えばハワイのイメージが強いかもしれませんが、実は、原産国のオーストラリアが圧倒的に生産しているんです。

その量は、世界のマカダミアナッツの30%ほどと言われています。

 

 

マカダミアナッツの栄養

美人

 

100gあたりの栄養価

  • エネルギー  … 718kcal
  • 炭水化物   … 13.82g
  • 脂肪     … 75.77g
  • タンパク質  … 7.91g
  • 水分     … 1.36g

(Wikipediaより抜粋)

 

主な栄養素

  • パルミトレイン酸
  • オレイン酸
  • フィトケミカル
  • ビタミンB1
  • パントテン酸
  • カリウム
  • カルシウム
  • 鉄分

 

 

マカダミアナッツの健康的側面

健康

 

動脈硬化・心筋梗塞・高血圧予防に!

 

マカダミアナッツには、一価不飽和脂肪酸の“パルミトレイン酸”と“オレイン酸”という成分が含まれています。

これらの成分は、血中のコレステロール値を正常化し、中性脂肪を減らす働きをもっています。

 

悪玉コレステロールを減らし、善玉コレステロールを増やしてくれるんですね!

そのため、動脈硬化心筋梗塞高血圧の予防になると言われています。

脂質過多の食事が多くなりがちな現代生活において、とてもありがたい働きをしてくれます。

 

 

美肌・アンチエイジングにも〇!

 

マカダミアナッツに含まれる“パルミトレイン酸”は、人間の皮膚にも含まれていて、皮膚の老化を防止してくれています。

しかし、30代ごろから、このパルミトレイン酸の分泌量は減少していきます。

つまり、肌の潤いバリア機能がなくなり、乾燥肌・老化肌が進行していくわけです。

そのため、パルミトレイン酸を外部から摂取し、これらの進行を防ぐ必要があるんです。

 

また、マカダミアナッツに含まれる“オレイン酸”も、肌の皮脂を構成している成分であり、“美肌をつくる特効薬”と言われています。

皮膚を柔らかくしてくれるので、角質のごわつき・小じわの予防や改善が期待できます。

 

ただし、パルミトレイン酸もオレイン酸も、摂取のしすぎは厳禁です。

肌のターンオーバーサイクルが崩れてしまい、逆に肌荒れの原因になってしまいます。

 

 

脳卒中予防にも!

 

先ほどから登場している“パルミトレイン酸”は、実は、植物の中では、マカデミアナッツだけに含まれている成分だと言われています。

 

パルミトレイン酸には、血管の再生・修復機能を高め、血管を強くしてくれる働きがあります。

 

脳は通常、限られた栄養素しか通しませんが、このパルミトレイン酸は、脳の血管にまで届くことができます。

よって、脳血管を丈夫にし、脳卒中を予防してくれるのです!

 

 

ダイエットにも!

 

パルミトレイン酸”は、ただいまご説明した通り、血管を丈夫にしてくれます。

よって、血行を良くする機能をもっています。

 

また、“オレイン酸”も、ドロドロな血液をサラサラで綺麗な血液に変え、血液がスムーズに流れるようにしてくれます。

 

血行が良くなると、代謝能力がアップしますね。

代謝能力が上がると、脂肪も燃えやすくなるので、“ダイエット”に抜群なんです!

美味しいのに、ダイエットにも最適なんて、最高ですよね!

 

 

糖尿病の予防にも?

 

マカダミアナッツに含まれる“パルミトレイン酸”は、インスリン感受性を改善してくれると言われています。

 

通常、体内の血糖値が高まると、”インスリン”という成分が分泌され、血糖値を調整してくれます。

しかし、このインスリンの分泌が弱いと、血糖値が調整されず、糖尿病になるリスクが高くなります。

 

ここでパルミトレイン酸の出番です!

血液中のパルミトレイン酸濃度が高いと、インスリンが活発に働くことが証明されています。

つまり、パルミトレイン酸は、インスリンを分泌させ、血糖値のコントロールを促すという重要な機能をもっているんですね!

 

また、パルミトレイン酸は、肝臓の代謝すい臓の機能も向上させてくれます。

マカダミアナッツは、まさに、糖尿病予防にもってこいのナッツだと言えます。

 

 

胃もたれ・胸やけ予防に!

 

マカダミアナッツに含まれる“オレイン酸”は、胃酸の分泌を抑えてくれる働きをします。

胃酸を調整して、胃の健康を守ってくれているんですね!

 

そのため、胃もたれ胸やけを予防・軽減することに役立ちます。

また、胃潰瘍(いかいよう)や胃炎などの予防にもつながりますね!

 

 

便秘解消にも!

 

マカダミアナッツに含まれる“オレイン酸”は、便秘の解消も促します。

 

オレイン酸は、小腸で消化・吸収されにくく、そのまま大腸まで届きます。

そこで、腸管を刺激し、腸の”蠕動(ぜんどう)運動”を活発にしてくれます。

(※蠕動運動…食べた食べ物を便として排泄するために、胃や腸などが収縮を繰り返すこと。)

その結果、排便を促すことができます。

 

また、オレイン酸には潤滑油のような機能もあり、腸内で便がスムーズに移動しやすくなります。

そのため、便秘解消が期待できると言われています。

 

 

まとめ

 

いかがでしたか?

マカダミアナッツの栄養」について、簡単にご説明しました。

 

美肌や、様々な病気の予防が期待できるなんて、驚きですよね!

とても栄養豊富で、健康に良いマカダミアナッツを、ぜひ召し上がってみてくださいね!

(※ただし、食べ過ぎは禁物です!)

 

当ページが、皆さんの健康的な生活の一助になれば幸いです。

Googleアドセンス用336px・レクタングル(大)ーStinger8




Googleアドセンス用336px・レクタングル(大)ーStinger8




-ナッツ, 食べ物

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

カシューナッツ

カシューナッツって栄養あるの?健康に良いの?亜鉛が豊富?

    当ページは、【カシューナッツの栄養】について、詳しくご説明しています。 独特の食感と味で大人気のカシューナッツですが、実は、栄養豊富で、とても健康的な食べ物なんです! &n …

しじみ

【しじみ】の栄養は?健康には良いの?オルニチンは二日酔いに効く?

    当ページは、【しじみの栄養】について詳しく解説しています。   二日酔い防止や、肝臓に良いとされるしじみは、実際に役目を果たしてくれるのでしょうか? また、健康や …

ピスタチオ

ピスタチオとは?健康や美容に良いの?意外に知らないピスタチオの栄養

    当ページは、「ピスタチオとはどんな食べ物なのか・栄養はあるのか」について、簡単にご説明しています。 あまり知られていませんが、ピスタチオは、とても栄養に富んだナッツです。 …

きゅうり

きゅうりって健康に良いの?栄養がないって本当?ビタミンCを破壊する?

    当ページは、【きゅうりの栄養】について、簡単にご説明しています。   「栄養がない」「ビタミンCを破壊する」とよく言われる”きゅうり”ですが、実際はどうなのでしょ …

フカヒレ サメ

フカヒレって栄養あるの?健康に良いの?美肌にも〇?

  当ページでは、高級食材である”フカヒレ”の栄養についてご説明しています。 普段はあまり食べないフカヒレですが、実は、栄養たっぷりの健康食材だと知っていましたか? この記事をご覧になり、フ …

管理人のNKです。
埼玉県出身。20代。

【経歴】
早稲田大学商学部卒業後、コンサルティング会社で人事業務を担当する。現在は、フリーで活動するための準備中。

【趣味】
サッカー、ランニング、健康づくり✨
料理も最近はじめました!