健康生活インフォメーション

誰でも健康的な生活が送れるように。カラダ・食事・生活習慣を見直そう!

お悩み別 疲れ目

ピンホールメガネとは?何で【目の疲労】や【視力回復】に良いと言われているの?

投稿日:

眼鏡

 

当ページは、今話題の「ピンボールメガネ・アイマスク」とは何か、なぜ【目の疲労】や【視力回復】に良いと言われているのか、とても簡潔に分かりやすくご説明しています。

 

  • 「最近、目が悪くなったな」と感じている方
  • スマホやパソコンでの作業が多い方
  • 視力トレーニングに興味がある方
  • 老眼の方

ぜひ、チェックしてみてくださいね!

 

 

ピンホールメガネとは?

 

ピンホールメガネ」や「ピンホールアイマスク」。

最近、TVや雑誌などのメディアでも取り上げられ、世界中で注目を集めています。

 

皆さんも、1度は見聞きしたことがあるのではないでしょうか?

 

見た目は、普通のメガネとは異なります。

は入っておらず、真っ黒だったり、子ども用にカラフルだったりします。

最大の特徴は、「ピンホール」、つまり「小さな穴」が、目の中心あたりに5~7コ空いていることです。

 

その穴以外の部分は、真っ黒だったり、青色だったりするので、完全に何も見えません

5~7つの穴を通してのみ、外を見ることができるわけです。

 

そして、面白いことに、

この「ピンホールメガネ」をかけると、目が悪い人でも、よく見えるようになります

裸眼ではぼやけてしまう、遠くの文字が、はっきりと見えやすくなります。

 

さらに、目のトレーニングの役割もあり、

目の疲労の緩和」や「近視の予防」などが期待できます。

 

 

なぜ、「ピンホールメガネ」をかけると、よく見えるのか?

眼鏡

 

なんで、「ピンホールメガネ」や「ピンホールアイマスク」をかけると、よく見えるようになるのでしょうか。

ぼやけて見えにくかった、周りの人の顔や、テレビの文字が、はっきりと見えやすくなるなんて、驚きですよね?

小さな5つくらいの穴を通して見ているだけなのに。

 

私たちは、外から入ってくる光を、網膜に映し出し、脳に送ることで、モノを認識しています。

その光は、網膜に映し出される前に、「水晶体」というレンズの役割をする部分を通過します。

この「水晶体」というレンズが、上手くピントを合わせる機能をもっているわけです。

 

ピンホールを通過した光というのは、とても細い光ですよね。

すると、「水晶体」のレンズ機能が必要なくなるんです。

つまり、目に入る光が細ければ、ピントを合わせる必要がなくなりモノがはっきり見えやすくなるわけです。

 

そのため、目が悪い人でも、「ピンホールメガネ」をかけると、モノが見えやすくなるんですね!

1度試してみると、そのチカラを実感できると思います。

 

 

目のトレーニングにもなるの?

 

ピンホールメガネ」や「ピンホールアイマスク」は、つけるだけで、目のトレーニングになります。

ありがたいですね。

 

現代は、スマホやパソコンがないと生きていけない時代ですよね。

近距離でモノを見続け目を酷使している方がほとんどだろうと思います。

もちろん、テレビや読書、勉強などもです。

 

運動や、何か特別な趣味がないと、「遠くを見る」機会はあまりないのではないでしょうか?

ちょっと思い出してみてください。

この1週間で、「遠くを見る」という動作をしましたか?

 

長時間、近距離でモノを見続けることで、

目の筋肉毛様体と言います)緊張状態が続き、凝り固まってしまいます

これが、いわゆる「近視」の大きな原因です。

 

予防・解決方法は、目の筋肉(毛様体)を動かすことです!

もちろん、電車の中で、遠くの景色を眺めてみるのも、立派な予防方法なんですよ。

 

「ピンホールメガネ」は、かけているだけで、目の筋肉を動かすことになります

  • テレビを見ているとき
  • 食事をしているとき
  • ゲームをしているとき
  • スマホやパソコンを使うとき
  • 本を読むとき

などに、「ピンホールメガネ」をかけるだけで、自然に目のトレーニングができるんです!

特に、目が疲れてくる夕方以降の使用がおすすめです!

 

最初のうちは、違和感があると思いますが、徐々に慣れていくと思います。

また、単純に視野は狭くなるので、階段を上り下りする際は、十分に気をつけてくださいね!

 

 

老眼の人にも!

眼鏡 老人

 

ピンホールメガネ」は、老眼の人にも大変おすすめです。

 

老眼」とは、40代くらいから始まる、目の老化現象です。

水晶体や、目の周りの筋肉が衰えてしまい、目の機能が固まってしまうことが主な原因です。

遠くは見えるけど近くは見えない見たいものに焦点を合わせることができないのです。

 

「ピンホールメガネ」や「ピンホールアイマスク」は、そんな「老眼」の人にも、お使いいただけます。

老眼鏡普通のメガネに頼る代わりに、1度「ピンホールメガネ」を試してみてはいかがでしょうか!

 

 

まとめ

 

いかがでしたか?

以上が、今話題の「ピンボールメガネ・アイマスク」に関する、簡単なご説明です。

 

  • 「最近、目が悪くなったな」と感じている方
  • スマホやパソコンでの作業が多い方
  • 視力トレーニングに興味がある方
  • 老眼の方

ぜひ、チェックしてみてくださいね!

Googleアドセンス用336px・レクタングル(大)ーStinger8




Googleアドセンス用336px・レクタングル(大)ーStinger8




-お悩み別, 疲れ目

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

美人

コンブチャとは?代謝が上がるからダイエットにおすすめ?

    「コンブチャ(KOMBUCHA)って何?」 「昆布茶とは違うの?」 「ダイエットに良いって聞くけど…」   海外セレブの間でも大流行しているコンブチャ。 その実態 …

生姜 ガリ

完全無添加のジンジャーシロップ【生姜黒蜜】がWEB限定で25%OFF?

    当ページは、完全無添加のジンジャーシロップ【生姜黒蜜】について、簡単にご紹介しています。   水を一滴も使用していない、純度100%のジンジャーシロップです。 エ …

頭痛

片頭痛の予防・解消方法は?【簡単にできる!片頭痛の治し方】

  頭痛にお悩みの皆さんへ ・頭がズキズキと痛む ・脈打つような痛みが生じる ・こめかみから目のあたりが痛い ・低気圧の日に、痛みを感じることが多い 以上のような症状がありますか? 少しでも …

手 つなぐ 手汗

手汗を止める音楽ってあるの?

  手汗にお悩みの皆さん   ・恋人とのデートで手がつなげない ・スマホの画面が上手く反応しない ・仕事上で出会う人と握手できない ・紙が濡れてしまう ・日常生活を送る上で、とても …

菊芋

菊芋サプリのおすすめはコレ!初回980円?手軽にイヌリンを摂ってみよう!

  当ページは、TVで話題の、おすすめ「菊芋」サプリメントについて、簡単にご紹介しています。   糖分コントロールをしたい方 奇跡の食材「菊芋」にご興味がある方 ダイエット中だけど …

管理人のNKです。
埼玉県出身。20代。

【経歴】
早稲田大学商学部卒業後、コンサルティング会社で人事業務を担当する。現在は、フリーで活動するための準備中。

【趣味】
サッカー、ランニング、健康づくり✨
料理も最近はじめました!