健康生活インフォメーション

誰でも健康的な生活が送れるように。カラダ・食事・生活習慣を見直そう!

食べ物・飲み物

コレって胃もたれ?胸やけ?気になる2つの胃の病気「機能性胃腸症」と「胃食道逆流症」

投稿日:

お腹

 

当ページでは、「機能性胃腸症」と「胃食道逆流症」という、2つの胃の病気について、とても簡潔に分かりやすくご説明しています。

 

  • 胃もたれや痛み、モヤモヤを感じる方
  • 胸やけ、ゲップがひどい方
  • 胃の健康に気を遣いたい方

ぜひ、参考にしてみてください!!

 

胃の健康管理、できていますか?

健康

 

皆さんは、胃の健康に関して、興味をもっていますか?

胃のために、日頃から何かしていますか?

 

ほとんどの方は、特に何もしていないと思います。

 

しかし、こんな症状に心当たりはありませんか?

  • 胃もたれが多い
  • 胃が痛くなることがある
  • モヤモヤを感じる
  • 胸やけがする
  • ゲップがひどい

 

もしかしたらそれは、「機能性胃腸症」や「胃食道逆流症」かもしれません。

急増する2つの胃の病気について知り、胃の健康管理をするキッカケにしましょう!

 

 

「機能性胃腸症」とは?

疲労

 

近年急増している「機能性胃腸症」。

皆さんも、名前を聞いたことがあるでしょうか?

 

内視鏡検査などで異常が認められないのにもかかわらず、胃のもたれや痛みを感じてしまうのが特徴です。

 

「食べ過ぎ」や「潰瘍(かいよう)」ではなく、「胃の運動機能などに障害が起こること」が原因とされています。

また、ストレスや精神的疲労が原因になることもあるそうです。

 

 

「胃食道逆流症」とは?

ストレス 女性

 

逆流性食道炎」という症状を聞いたことがありますか?

これは、胃酸の逆流などにより、食道粘膜に炎症が生じ、胸やけなどを感じる症状です。

 

しかし近年、炎症はないのに、胸やけを感じるケースが急増しています。

胸やけを訴える患者の50%以上が、このケースだとも言われています。

 

炎症の有無にかかわらず胸やけなどを感じる症状を、「胃食道逆流症」と総称します。

 

 

まとめ

 

いかがでしたか?

機能性胃腸症」と「胃食道逆流症」について、とても簡単にご説明しました。

 

これを機に、胃の健康に関心を持ってみてください!

 

  • 胃もたれや痛み、モヤモヤを感じる方
  • 胸やけ、ゲップがひどい方
  • 胃の健康に気を遣いたい方

当ページが、皆さんの健康的な生活の一助になれば幸いです。

Googleアドセンス用336px・レクタングル(大)ーStinger8




Googleアドセンス用336px・レクタングル(大)ーStinger8




-食べ物・飲み物

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

ハンバーガー ポテト

食べなければ痩せるは嘘?逆に太る?まずは食生活の見直しから始めよう!

  「食べなければ痩せる」 よく聞く言葉ですし、誰もが考えることです。 確かに、カロリーの摂取を抑えるという意味では、なんだか痩せられるような気がしますね。   「一時的に体重が落 …

生姜 ガリ

お寿司の“ガリ”の本当の意味を調べてみた!健康や美容にも良いって本当?

  お寿司屋さんに行くと、必ず無料で提供されているガリ(生姜)。 スーパーなどで買う、パックのお寿司にさえ付いていますよね。 特に何の疑問もなく、回転ずしで、ガリばかり食べることもある私です …

食事 スマートフォン

必要摂取カロリーの計算式を教えて!どこからが“食べ過ぎ”なの?

  1日にどれくらい食べたら、“食べ過ぎ”になるのか。 知りたいようで、知っている人は意外に少ないですよね?   自分の「必要摂取カロリー」を把握できれば、 理想的な食事の量も、ダ …

キウイ

キウイって健康や美容に良いの?栄養はある?安くておすすめの商品は?

当ページは、キウイの栄養について、簡潔に分かりやすくご説明しています。   あまり知られていませんが、 キウイは、とても栄養に富んだフルーツの1種です。 健康にも良いし、美容効果も高いと言わ …

肥満

5大内臓の働きとは?内臓の役割を知ってダイエットや健康生活に活かそう!

  私たちの内臓は、想像以上にすごい能力を持っています。 毎日、文句を言うことなく働き続け、生命維持に役立ってくれています。   しかし、疲労が溜まってくると、たまにアピールをして …

管理人のNKです。
埼玉県出身。20代。

【経歴】
早稲田大学商学部卒業後、コンサルティング会社で人事業務を担当する。現在は、フリーで活動するための準備中。

【趣味】
サッカー、ランニング、健康づくり✨
料理も最近はじめました!