食べ物・飲み物

アスパラガスって健康や美容に良いの?アスパラギン酸って何?意外に知らないアスパラガスの栄養

投稿日:2017年11月17日 更新日:

アスパラガス

 

当記事では、アスパラガスの栄養をご説明しています。

独特の渋みや香り、食感が人気のアスパラガスですが、

実は、とても健康美容に良い食べ物なんです!

 

サラダに入れたり、ベーコンアスパラガスにして食べたり、

幅広く活躍するアスパラガスの素晴らしさを知ってくださいね!

 

皆さんが、当記事を参考にされ、

健康的な生活を送られることを願っています。

 

 

アスパラガスとは?

 

アスパラガスとは、辞典には、

「ユリ科の多年草。高さ約1.5メートル。葉はうろこ状で、茎が伸びると脱落する。主茎から多数の枝を出し、さらに、節に細い葉のような枝が数個集まってつく。雌雄異株。夏、黄緑色で釣鐘形の小花をつける。ヨーロッパの原産で、多肉で太い若茎を食用にする。オランダきじかくし。まつばうど。アスパラ。」

(デジタル大辞泉より引用)

と記載されています。

 

皆さんも良く召し上がる、定番の野菜の1つですよね!

独特の香り渋み、ほんのり苦みのある味がクセになります。

 

様々な料理に欠かせないアスパラガスですが、

栽培法の違いによって、

ホワイトアスパラガス”と“グリーンアスパラガス”の2種類に分けられます。

発芽してから盛り土をするのがホワイト、

普通に、そのまま日を当てて育てるのがグリーンです。

ちなみに、グリーンアスパラガスのほうが、栄養が詰まっています。

 

産地

主な生産国は、

中国、ペルー、メキシコ、ドイツ、タイ、スペイン、アメリカなどです。

特に、中国は、世界有数のアスパラガス生産国で、

世界全体の約9割の生産量を誇ります。

 

日本では、

北海道や佐賀県、長野県などで、盛んに生産が行われています。

 

食べ方

基本的には、茹でて食べることが多いです。

しかし、茹でる場合、

アスパラガスに含まれる“水溶性ビタミン”が失われてしまうので、

焼いたり揚げたりして食べるのも、とてもオススメです。

 

パスタやサラダなど、様々な料理に使用されます。

ベーコンでアスパラを挟んだ、アスパラベーコンは絶品ですよね!

 

 

アスパラガスの栄養

 

100gあたりの栄養価

・エネルギー   … 20kcal

・炭水化物    … 3.88g

・脂肪      … 0.12g

・タンパク質   … 2.2g

・水分      … 93.22g

(Wikipediaより抜粋)

主な栄養素

・アスパラギン酸

・ルチン

・ビタミンA

・ビタミンB1

・ビタミンE

・メチルメチオニン

・葉酸

・鉄分

・食物繊維

ベーコンアスパラ

 

アスパラガスの健康的側面

 

疲労回復に!

アスパラガスには、“アスパラギン酸”という成分が豊富に含まれています。

 

アスパラギン酸は、アミノ酸の一種ですが、

アミノ酸の中でも、特にエネルギー源として利用されやすいと言われています。

 

アスパラギン酸は、

新陳代謝を活性化し、エネルギーの生成を促す働きがあります。

また、ミネラルを、全身にスムーズに運ぶ働きもしてくれます。

そのため、疲労回復が期待できます。

 

さらに、アスパラガスには、“ビタミンB1”という成分も含まれています。

ビタミンB1は、糖質をエネルギーに変換する働きをしてくれます。

不足すると、

糖質が、エネルギーではなく、疲労物質になり、蓄積されてしまうので、

意識的に摂取し、疲労回復していきましょう!

 

むくみ解消

ただいまご説明した、“アスパラギン酸”は、

毒性のあるアンモニアを、尿として、体外へ排出してくれる働きがあります。

 

また、アスパラガスに含まれる“カリウム”という成分は、

体内の余分な塩分を取り除き、利尿を促す働きがあります。

 

そのため、むくみ解消が期待できるんです!

 

美容・美肌にも!

先ほどから登場している“アスパラギン酸”は、

新陳代謝を活発化させる機能があります。

 

私たちのお肌は、

日々、古いものを排出し、新しい栄養を取り込み、生まれ変わっています。

これが“新陳代謝”ですが、

アスパラギン酸のおかげで、このサイクルがスムーズに進み、

お肌にハリツヤが生まれるんですね!

 

また、アスパラギン酸は、体内の水分のバランスを調整してくれるので、

お肌の乾燥を防ぎ、潤いを与えてくれます!

 

アンチエイジングに!

アスパラギン酸には、“ビタミンE”や“ルチン”という成分が含まれています。

 

これらの成分には、“抗酸化作用”というものがあります。

体内の血液や細胞が酸化するのを防ぐ作用です。

つまり、体が老化するのを防いでくれるんですね!

 

そのため、お肌のシミシワそばかすを予防してくれます。

また、生活習慣病ガンの予防もしてくれます。

 

ぜひ、体のアンチエイジングケアをしていきたいですね!

 

高血圧・動脈硬化予防

ただいまご説明した、

ビタミンE”や“ルチン”の“抗酸化作用”により、

血液が、キレイでサラサラになります

 

さらに、ルチンには、

毛細血管を丈夫にし、血管の弾力性を整える働きがあります。

 

そのため、血液循環が良くなり、

高血圧動脈硬化を予防してくれます!

 

貧血予防

アスパラガスには、“鉄分”や“亜鉛”、“葉酸”が含まれています。

特に、葉酸の含有量は、野菜でもトップレベルです。

 

これらの成分は、血液の生成に欠かせないもので、

不足すると、

目まい立ちくらみ貧血などの症状が起こります。

 

最近、だるさを感じる方は、ぜひ摂取してみるといいでしょう!

 

抗ストレスに!

アスパラガスには、“GABA”という成分も含まれています。

 

最近、注目を集めている成分で、

GABA入りのチョコレートなんかが大人気ですね!

 

GABAは、

興奮している神経を鎮め、副交感神経を働かせることで、

心をリラックスさせてくれます

そのため、ストレス不安を取り除いてくれます!

 

超ストレス社会の中、

ストレスや不安を抱えている方、不眠が続いている方などに、

ぜひ、摂取していただきたいです!

 

 

まとめ

いかがでしたか?

以上が、アスパラガスの栄養です。

 

アスパラガスは、

皆さんの想像以上に、栄養豊富で、

健康美容に良い食べ物です!

 

皆さんが、当記事を参考にされ、

アスパラガスの栄養を享受し、

健康的で元気な生活を送られることを願っています。

Googleアドセンス用336px・レクタングル(大)ーStinger8




Googleアドセンス用336px・レクタングル(大)ーStinger8




-食べ物・飲み物

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

肥満

「胃」の働きは?「胃」を健康に保つために必要な3つのルール!

  当ページは、ダイエットや健康的な生活を送る上で重要な“胃”の働きについて、そして“胃”を健康に保つための3つのルールについて、簡単にご説明しています。   知らず知らずのうちに …

肉 大量

食べ過ぎをリセットする方法4選!ポイントは野菜とタンパク質?

  当ページは、食べ過ぎをリセットする方法について、とても簡潔に分かりやすくご説明しています。   ダイエットをしている方も、時には食べ過ぎることもあるでしょう。 我慢のしすぎは禁 …

マキベリー

マキベリーとは?健康や美容に良いの?味や食べ方も知りたい!話題のマキベリーの栄養について

  当ページは、今話題のスーパーフード「マキベリー」について、詳しくご説明しています。   TVや雑誌などで、最近「マキベリー」という言葉を見ることが多くなりましたね。 海外セレブ …

クルミ

クルミって健康や美容に良いの?スーパーフードって本当?意外に知らないクルミの栄養

  当記事では、クルミの栄養についてご説明しています。 近年、手軽なスーパーフードとして注目が集まっているクルミですが、 実は、昔から、「栄養の宝庫」として重宝されてきました。   …

ブルーベリー

「ブルーベリーが目に良い」って本当か嘘か調べてみた

  「ブルーベリーは目に良い」 昔からよく聞くことですよね。   「実は、昔から言われてるほどの強い効果はない」という噂を聞きました。 ちょっとショックですよね。 私も、目の健康の …

管理人のNKです。
埼玉県出身。20代。

【経歴】
早稲田大学商学部卒業後、コンサルティング会社で人事業務を担当する。現在は、フリーで活動するための準備中。

【趣味】
サッカー、ランニング、健康づくり✨
料理も最近はじめました!